シングルマザーの再婚が難しい9つの理由!幸せな子連れ再婚の秘訣も紹介
ブログ | Topics
・シングルマザーの再婚が難しいのはどうして?
・再婚で幸せになれるのはどういう人?
・シングルマザーにおすすめの婚活方法は?
などシングルマザーは結婚できるのか、再婚にあたってどのようなハードルがあるのか不安は尽きません。
結論から言うと、シングルマザーでも再婚が難しい理由を知り、きちんと対処をすることで幸せな再婚ができるでしょう。
この記事では、シングルマザーの再婚が難しいと言われる原因を探り、幸せな再婚をするコツや最も適したタイミングで再婚する方法について詳しく解説しています。
シングルマザーで再婚を考えている人にとって最適な内容です。
記事を最後まで読めば、シングルマザーが幸せな再婚をするための知識が身につくでしょう。
目次
シングルマザーの再婚は難しい!?再婚率はどれくらい?
男女共同参画白書 令和4年版によると、シングルマザーの再婚率は16.9%です。
年齢を見てみると、シングルマザーとなった年齢は平均33.4歳、再婚した時の年齢は35.0歳となっています。
しかしこれは、シングルマザーとなった年齢によって結果は大きく異なります。
20代でシングルマザーになった場合の再婚率は23.4%ですが30代になると15.7%、40代では10.2%という結果です。
年齢を重ねるにつれて、シングルマザーの再婚が難しく感じるかもしれませんが、40代でも10人に1人のシングルマザーが再婚できていると考えると意外と再婚率は低くないと言えるのではないでしょうか。
20代であれば、約4人に1人が再婚できているため、自分のがんばり次第で再婚できる可能性は大いにあります。
このように、再婚が難しいと思われているシングルマザーですが、再婚できる可能性は十分に残されていることがお分かりいただけたでしょう。
シングルマザーの再婚が難しい理由9選
シングルマザーの再婚は難しいと言われますが、その原因はどのようなものがあるのでしょうか。
ここでは、再婚を阻む9つの理由について解説します。
その理由を理解した上で、それぞれの対処法を考えていくことが、幸せな再婚への近道になるでしょう。
1.恋愛する時間がとれない
シングルマザーは、仕事と育児に追われた生活を送っています。
女性ひとりで仕事と子育てを両立していくのは並大抵の苦労ではありません。
特に幼い子どもがいる場合は家にいる時間の大半を育児に時間を取られ、自分の時間を作ることは難しいでしょう。
中には生活のためにダブルワークをしているシングルマザーもいるのです。
化粧にも時間をかけられず、美容室にも行けない場合もあります。
そうした多忙な状況では毎日、子どもとの生活を守っていくだけで精一杯で恋愛する時間すらとれないのが実情です。
2.恋愛対象としてみなされない
一般的に、男性はシングルマザーを恋愛対象として見ていません。
血の繋がらない子どもの父親になる重圧や経済的負担が増えることが理由です。
また、初婚の男性はあえて子どもがいる女性と結婚する理由がありません。
たとえお互いに好きな気持ちがあったとしても、子どもとの関係が理由で交際が発展しないことも多くあります。
このように、シングルマザーは多くの男性にとって恋愛対象から外されてしまうことが多いのです。
3.両親や周囲からの反対
シングルマザーの再婚で多いのが両親や周囲からの反対です。
1度、辛い離婚を経験しているだけに、たとえ自分の親であっても、「また離婚をしてしまうのではないか?」「この先娘にも孫にも辛い思いはさせたくない」という親心から再婚に反対されてしまいます。
幸せを願っているからこそ、簡単に再婚を認められないのです。
また、自分の親だけでなく男性側の親から反対されることもあります。
特に男性が初婚の場合は「何もわざわざ子連れのシングルマザーを選ばなくても…」という気持ちが拭えません。
このように、お互いに好意があっても周囲からの反対で再婚ができないケースもあります。
4.子どもと父親になるパートナーとの関係が難しい
シングルマザーの再婚では、子どもとパートナーの関係がうまく作れずに結婚へ進めない場合があります。
いくら自分が好きな相手でも、必ずしも子どもとうまくいくとは限りません。
子どもの気持ちはとてもデリケートで、特に思春期の場合は大人以上に周りの環境に敏感になります。
本当の父親の記憶がある場合は、急に現れた男性と母親が結婚したらどうしよう、本当の父親とはもう会えなくなるのかもしれないと不安になることもあるでしょう。
新しい父親を受け入れられないストレスから、情緒的に不安定になる子どももいるくらいです。
子どもが小さい場合は、再婚相手による虐待の可能性も頭に入れておかなければなりません。
このように、子どもとパートナーの関係が原因で再婚に踏み切れないシングルマザーも一定数存在します。
5.双方の子ども同士の関係性に悩む
お互いに子連れの場合、それぞれの関係性が複雑になり、再婚へのハードルがぐんと上がります。
「二人の子どもたちを平等に愛せるのか?」「子どもたち同士が仲良くやっていけるのか?」など自分たちの関係以上に連れ子に気を遣うことが増えてしまうからです。
子どもが幼いときであれば、問題はないかもしれませんが、子ども同士の年齢が離れていたり、思春期の年齢だったりする場合には状況はより複雑になってしまいます。
シングルマザーの場合、このようにお互いの連れ子の問題が再婚の障害になることが良くあるでしょう。
6.結婚や離婚原因にトラウマを持っている
シングルマザーは離婚原因により、心にトラウマを抱えている場合が少なくありません。
特にトラウマの原因となるのは以下のような場合です。
・夫からの暴力やDVを受けていた
・モラハラを受けていた
・借金問題を抱えていた
・浮気や不倫をされていた
・アルコール依存症だった
一旦、心にトラウマを抱えていると「また同じ過ちをしてしまうのではないか?」と不安になり、再婚への一歩を踏み出せません。
シングルマザーの中には、このような心の傷が癒えずに再婚をためらう人も数多く存在します。
7.初婚の相手と価値観が合わない
相手男性が初婚の場合「自分の子どもが欲しい」ケースも多いでしょう。
ただ、シングルマザーの中には「もう子どもは要らない」と思っている人もおり、意見の食い違いが起きやすくなります。
また、子どものこと以外でも結婚生活を経験しているシングルマザーと初婚の男性とでは、人生経験の違いからその考え方や価値観に違いを感じてしまうことも少なくありません。
このように、初婚男性とシングルマザーではお互いの価値観のすれ違いも多く、それが再婚を妨げる原因になっています。
8.女性として自分磨きをしていない
シングルマザーの中には仕事と子育てで手一杯になり、自分磨きを怠ってしまうケースも見受けられます。
しかし、男性からすればシングルマザーとはいえ、ひとりの女性でいて欲しいと思うものです。
それが美容室にも行かず、化粧にも気を遣わないような女性だと、男性の心はいつしか離れていってしまいます。
日々の生活に疲れ果て、女としての自分磨きができないことは、シングルマザーにとって再婚の妨げになってしまうでしょう。
9.元夫との関係が続いている
離婚が成立しても、元夫と子どもとの関係は続きます。定期的に子どもと元夫が会う場合もあります。
精神的に自立していない子どもの場合、再婚を考えている今のパートナーと元夫との関係を理解できないこともあり、そんな子どもの気持ちを考えると、元夫との関係を断ち切れず、ずるずると続いてしまうケースも少なくありません。
このことは、現在のパートナーからすれば決して気持ちの良いことではないでしょう。
このように、あなたと元夫との関係がいつの間にか再婚の障害になっていることもあります。
再婚で幸せになれるシングルマザーの特徴6選
再婚して幸せになれるシングルマザーには、いくつかの共通点があります。この特徴を知ることで、あなたも幸せな結婚に一歩近づけるでしょう。
ここでは、幸せな再婚を掴むための5つの特徴について解説します。
自分が再婚する理由をきちんと整理している人
幸せを手にする上でまずやらなければならないことは、自分が再婚したい理由を整理しておくことです。
「なぜ再婚するのか?」が不明確ではパートナーに希望する条件も曖昧になってしまいます。
この作業をやっておくと、「自分がどんな人を選べばよいのか?」や「譲れない条件」などが明確になり、再婚に成功する確率が上がるでしょう。
具体的には、以下のように箇条書きにして書き出してみることをおすすめします。
・将来の経済的な不安を解消したいため
・子どものために男親を作ってあげたい
・精神的な支えが欲しいため etc.
シングルマザーが幸せを掴むには、まずは自分が再婚する理由をきちんと整理しておきましょう。
離婚理由を相手に伝えられる人
再婚して幸せになるためには、離婚した理由を隠さないで話しましょう。
シングルマザーが離婚することは、経済的にも精神的にもとても大変なことです。
それでも離婚したのは「何か重大な問題があったのでは?」とパートナーは思っているでしょう。
あなたがその理由を話してあげることで相手の気持ちを安心させ、お互いの心の距離を縮められます。
自分自身でも離婚理由について話しながら「あの時、もし自分がこうしていたら結果は変わっていたかもしれない」と反省し、次の再婚の糧にできるでしょう。
元夫と比較せず相手に理想を求めすぎない人
再婚となると、どうしても過去の結婚生活や元夫と比べてしまいがちです。
また過去の失敗から、今度はこういう人がいいと相手に理想を持ちすぎてしまう場合があります。
しかし、誰かと比較されるのはいい気持ちはしません。
新しいパートナーは元夫とは違う人間で、異なった良い面と悪い面を持っています。
他の誰でもない相手としっかり向き合って新しい家庭を作る思いがあれば、きっと再婚はうまくいくでしょう。
また相手選びの際にもあれもこれもと条件をつけずに、1つか2つの譲れない条件を心に探すと理想の相手は見つかりやすいです。
母と女性の2つの側面を使い分けられる人
シングルマザーが幸せな再婚を目指すなら、母の顔と女性の顔の両方を使い分けましょう。
男性は、子どもがいると知っていても、2人で会う時はあなたに女性でいて欲しいと強く願うものです。
2人で手を繋いでデートしたり、レストランで食事をしたりするときは、できるだけ女性らしく振舞ってください。
いつも子どもの前で見せる母親としての姿と、2人でいるときの女性としての姿のギャップに相手の男性は魅力を感じるでしょう。
子どもの気持ちを大切にできる人
再婚は自分の幸せだけでなく、子どもも含めた幸せを考えることが重要です。
子どもは親が思っているよりも親の行動に敏感で、環境の変化に弱いため再婚は急がず進めましょう。
もし子どもが再婚に抵抗する様子を見せたら、急いで再婚せずにしばらく交際関係を続けるのも1つの方法です。
時間をかけるとそのうち、子どものほうから「結婚してもいいよ」「〇〇さんがパパになったらいいな」と言ってくれる可能性もあります。
せっかく再婚しても子どもとパートナーの関係がぎくしゃくしたり、子どもの笑顔がなくなったりしては何のために結婚したか分かりません。
子どもの気持ちを大切にすることが、あなたの幸せに繋がっていきます。
両親や周囲に応援してもらえる関係を築ける人
特にシングルマザーの再婚には、両親や周囲の応援が心強い支えとなります。育児で困った時や金銭面など、周囲のサポートが得られない関係性では、不安と負担が大きくなってしまうからです。
もし、再婚を反対されている場合は、ゆっくり時間をかけ応援してもらえる関係を築きましょう。
・実家に頻繁に顔を出す
・再婚相手と子どもの関係が良好であることをアピールする
・両親や周囲の気持ちに寄り添う
家族で実家に遊びに行く回数を増やしたり、子どもとの関係が上手くいっている様子を伝えたり両親や周囲の方を安心させられるよう努力することが重要です。
また、反対する両親や周囲の気持ちに寄り添う気配りも忘れてはいけません。何に不安があり反対しているのか、しっかり受け止めあなたの想いを真摯に伝えることで信頼関係も深くなります。お互いに歩み寄り、理解し合える関係が幸せな再婚に繋がるのです。
シングルマザーの再婚にベストなタイミング3選
シングルマザーの再婚には、子どもの成長に合わせて最適なタイミングがあります。
逆に言うとそのタイミングを逃してしまうと、中々うまくいきません。
ここでは、シングルマザーの再婚に適した3つのタイミングについて詳しく解説します。
子どもの物心がつく前の段階
シングルマザーが再婚するのに最も適したタイミングは、子どもの物心がつく前までです。
具体的には子どもの年齢が2歳までの間になります。
この時期は子どもの記憶力が定着していないので「お父さんが誰か?」をほぼ認識できていません。
この期間なら新しい父親ができても、反発することなくスムーズに受け入れてもらえます。
また、この時期は母親にとっても子育てに大変手が掛かるため、新しいパートナーができることで得られるメリットは、はかり知れません。
ただ、ひとつだけ注意したい点は子連れ再婚で起こりやすい「幼児への虐待」です。
2歳までの時期は、この幼児虐待が一番起こりやすい時期とも重なるため、事前にパートナーの性格や人柄について、良く理解しておく必要があるでしょう。
もし可能であれば一定期間同棲してから再婚するのがおすすめです。
子どもが彼氏を認めた段階
もし、子どもがパートナーのことを「お父さん」「パパ」と呼んだ時は再婚のベストタイミングです。
他にも子どもが再婚を受け入れる準備ができたと確認できる言葉は次の通りなので参考にしてみてください。
・「お母さん、再婚しないの?」と確認されたとき
・「わたしにもパパが欲しいな!」とそれとなく言われたとき
・「お母さんが幸せになるのを応援する」と言われたとき
これらは、全て子どもが自分なりに納得して新しいパパを受け入れる準備ができたサインです。
これらのポジティブな発言があったときは再婚には最適なタイミングなので見逃さないようにしましょう。
子どもが自立した後の段階
最後に、もしあなたが再婚を焦っていない場合、子どもが自立するのを待つ方法もあります。
これは、子どもが高校生・大学生だった場合、あえて多感な時期を一緒に過ごさずに、子どもが自立した後を見計らって再婚する方法です。
この時期になると、子どもは親の再婚にある程度理解を示せるようになってきています。
ただ、子どもにとっては慣れ親しんだ親子の生活リズムをいきなり崩されることにもなるため、子どもの気持ちを考え自立するタイミングを待ってあげてもいいでしょう。
このタイミングでの再婚は、その後ずっと2人だけで過ごせるためとてもうまくいきやすいです。
シングルマザーの再婚で後悔しない方法3選
シングルマザーの再婚で、後悔しないためにはどのようにしたら良いのでしょうか。
ここでは、シングルマザーの再婚で後悔しない3つの方法を詳しく解説します。
その3つの方法を理解し、行動することで後悔しない幸せな再婚を目指しましょう。
コミュニケーションがしっかりできる関係
子ども中心の生活リズム、経済的な負担など再婚相手にとって予想外のことが多く起きるのがシングルマザーとの再婚です。
子どものいる生活で「新婚気分を味わえない」「自由な時間も取れない」と感じたり、子どもにかかる経済的負担が大きくプレッシャーに感じたりと気持ちにゆとりが持てなくなることもあります。
このように予想外のことが続くと、お互いストレスに感じ再婚を後悔する原因にもなります。
後悔しないために再婚前から、小さなことでも気軽に話し合える関係を築いてください。
子どものいる生活を共有したり、子どもにかかる時間や費用などシングルマザーにとって言い難いこともコミュニケーションを通して絆を深めていきましょう。
子どもとの信頼関係
子どもと再婚相手の関係が、うまくいっていないと再婚を後悔してしまうこともあります。
信頼関係ができていないと、ちょっとした誤解から気持ちがすれ違い、心が離れ離れになってしまうからです。
そのためにも、再婚前から子どもと過ごす時間を増やし、信頼できる関係を深める必要があります。
子どもが小さいうちは、一緒に遊んだりお世話をしたりスキンシップをとることで再婚相手を受け入れて懐いてくれます。
子どもが思春期の場合は、気持ちが不安定な時期なので焦らず子どもの気持ちに寄り添い向き合ってください。子どもの気持ちに理解を示し、柔軟に対応することで信頼関係が生まれます。
また、子どもが再婚に対しストレスを抱えている時は、夫婦でしっかり受け止め子どもの気持ちを一番に心のケアに努めましょう。
子どもがいることをマイナスに考えない
シングルマザーの多くは、再婚に対し子どもがいることをマイナスに考える方が多いのではないでしょうか。
しかし、子どもがいることをマイナスに捉える必要はありません。
「子どもがいるのに結婚してくれた」「自分の子どもではないのに親になってくれた」など相手に遠慮して言いたいことを我慢したり、相手になんでも合わせたりする事はやめましょう。
お互いの想いを尊重しながら、意見を言い合える関係が幸せな結婚生活です。
子どもがいる再婚に関わらず、結婚生活にはいいことも悪いこともたくさんあります。お互いを想う気持ちさえあれば、さまざまな困難も一緒に乗り越えていけるはずです。「子どもがいる」ということをマイナスに考えず、前向きな結婚生活を送ってくださいね。
シングルマザーの再婚はステップファミリーを作る気持ちで
「ステップファミリー」という家族の形態を聞いたことがあるでしょうか。
シングルマザーの再婚では、子どもと新たなパートナーは血の繋がらない家族になりますが、そうした血縁関係にない家族をステップファミリーと言います。
日本ではまだまだ認知されていない言葉ですが、欧米では主流な家族形態です。
シングルマザーの再婚を特異なものとして捉えず、子連れの再婚を普通のこととして捉える国が多い欧米ならではの考えになります。
ステップファミリーの考え方では、以下のことに注意して家族を形成するのが重要です。
・新たなパートナーは無理に父親(もしくは母親)になろうとしなくても良い
・子どもは新しい親をニックネームで呼ぶ
・子どもが本当の親が好きで懐いている場合は、自由に面会させる
・子どもを叱るのは血の繋がった親がするようにする
再婚したからと言って、無理に血の繋がった家族のように振舞うのではなく、家族みんなが無理をしないかたちでその家庭ならではの家族のかたちを作ることが大切となります。
シングルマザーにおすすめの婚活方法
シングルマザーは、仕事や子育てに追われて婚活の時間がとれません。
そんな忙しい生活では中々いい人に出会う機会はないでしょう。
シングルマザーの場合は、回り道をせずできるだけ短時間で自分の条件に合った人を選ぶことが重要です。
ここでは、そんなシングルマザーでも婚活しやすい3つの方法を解説します。
どれくらい婚活に時間やお金をかけられるか、どのくらいの期間で結婚したいかでその方法は異なりますので、自分に合う方法をチェックしてみてください。
結婚相談所
シングルマザーの婚活方法で、最もおすすめしたいのが結婚相談所です。
その理由は以下となります。
・経済力があり子連れ再婚に理解がある人に出会える確率が高い
・自分の時間をあまり使わなくても交際に結びつきやすい
・価値観があった人を紹介してもらえる
・そもそも結婚願望が強い人が集まっている
結婚相談所は、他の婚活方法のようにあまり自分の時間を費やさずに出会える可能性が高いのが特徴です。
プロの仲人(カウンセラー)がサポートし、あなたにぴったりの相手を探して紹介してくれます。
登録さえしてしまえば、後は紹介された相手を吟味するだけで済むので忙しいシングルマザーには最適です。
他の方法に比べて費用はかかりますが、その費用対効果は最も高いと言って良いでしょう。
婚活パーティー・街コン
婚活パーティーや街コンは約2時間で多くの男女と出会えます。
対象も「子連れ再婚者限定」や「シングルマザー向け」といったテーマもあるので参加者の条件に大きなずれはありません。
しかし、多くの場合、一人ひとりと話せる時間が数分に限られるので、短い時間で希望の相手を探すのは至難の業です。
マッチングできるかは、容姿や会話のスキルが重要となってくるため「外見にある程度自信があり、初めての異性とも気軽に会話ができる人」でないと中々うまくいきません。
また遊び目的の人も多く、相手のプロフィールも100%信頼できるわけではないので、相手を見る目が必要です。
マッチングアプリ・婚活サイト
最近では、マッチングアプリや婚活サイトで出会って結婚したカップルも多くなりました。
20代ではマッチングアプリや婚活サイトは「婚活」というより「恋活」によく利用されています。
スキマ時間を利用して婚活ができるのでシングルマザーにも適した方法ですが、登録者のプロフィールは自己申告のため必ずしも正確な情報とは言い切れません。
マッチングアプリや婚活サイトで婚活する際には以下の点に注意が必要です。
・お相手の身元が不明確
・中には既婚者も紛れ込んでいる場合がある
・身体目的の男性に当たるケースがある
既婚者や遊び目的の人に出会ってしまうと、あなたの貴重な時間を奪われることになりますし、子どもも悲しい思いをすることになります。
もし、真剣に結婚を望んでいるのであれば「結婚相談所」のような身元がしっかりして、結婚の意識が高い会員がいる出会いの場を選ぶようにしましょう。
結婚相談所「ムスベル」はシングルマザーの婚活をサポートします!
この記事では、シングルマザーの再婚が難しい理由や再婚で幸せになれる人の特徴について解説してきました。
シングルマザーの婚活が成功するかどうかは、子どもとパートナーの関係次第といえます。
出会って適切なタイミングで子どもを含めたデートをすることで「相手の性格」「子どもとの相性」「再婚への本気度」が分かります。
その上で、周囲の反対や子どもの成長のタイミングを見ながら、慎重に婚活を進めるのがポイントです。
また近年ではステップファミリーの考え方も徐々に浸透してきています。
家族とはこうあるべきと固定観念に囚われず、子どもとパートナーとの幸せを考えることがシングルマザーの再婚がうまくいく秘訣と言えるでしょう。
シングルマザーの再婚は決して簡単ではありませんが、ひとつひとつのハードルを確実に超えていけば必ず幸せなゴールを目指せますので、ぜひ諦めずに頑張ってください。
結婚相談所「ムスベル」では、結婚したいシングルマザーの婚活を全力でサポートします。
「ムスベル」は業界最大級※1の会員数※2を誇っており、成婚者の7割が交際5か月以内に成婚※3しています。
※1 日本結婚相手紹介サービス協議会(JMIC) 加盟の結婚相談所の加盟連盟を含む会員数と比較(非公開業者除く)
※2 BIU(日本ブライダル連盟)、IBJ(日本結婚相談所連盟)、JBU(全国結婚相談所連盟)、TMS(全国結婚相談事業者連盟)の各社webサイト掲載会員数。(2023年9月時点)地域により一部ご利用いただけない連盟がございます。
※3 2017-2020年成婚者の交際期間より算出