婚活で公務員はモテない?対策や公務員との結婚が向いている人の特徴も
ブログ | Topics
「結婚するなら安定した公務員が希望」「社会的にも信用ある公務員なら安心」など公務員は婚活市場では人気があると思っている人は多いでしょう。ところが、公務員は思ったほど人気がない現実があるのです。
では、なぜ公務員がモテないのでしょうか。実は、世間一般的に良いイメージがある公務員だからこそ、婚活相手からのイメージが高過ぎることが大きな原因となっているのです。
この記事では、公務員がモテない理由と、モテるためにやるべきこと、さらに公務員が選ぶべき婚活方法について解説します。公務員で中々婚活がうまくいかないと感じている人や公務員と結婚したいと考えている人にとって最適な内容となっておりますので、ぜひ最後までご覧ください。公務員との結婚について新たな魅力を発見できるはずです。
目次
婚活で公務員は本当に人気の職業なの?
公務員は安定した収入があり、リストラのリスクが少なく退職金も大きい職業です。社会的にも信用されているため、対外的にもとても有利な職業でもあります。結婚したい職業ランキングでも常に上位で、婚活などしなくても異性にモテるイメージがあるでしょう。
ところが、モテるはずの公務員が婚活をしているケースは少なくありません。その理由は何故なのでしょうか。次の章で詳しく見ていきましょう。
職業ごとにモテるかどうかは大きく異なります。結婚したい職業ランキングについてはこちらの記事で詳しく解説していますので、気になる人はチェックしてみてください。
婚活で公務員はモテない9つの理由
「公務員と結婚すれば一生安泰」と言われている公務員ですが、結婚に苦戦している人も少なくありません。職業としては魅力的なイメージがあるにも関わらず、婚活がうまくいかないのはその人個人の問題なのでしょうか。公務員が婚活でモテないのには、共通する理由があります。
ここでは、婚活に苦戦する公務員がモテない理由について解説します。真面目に婚活しているのに、中々結婚できない人や2回目のデートに繋がらない人には心当たりのことがあるかもしれません。婚活がうまくいっていない公務員の人は自分に当てはまるものがないか確認しながら見ていきましょう。
1.公務員への期待度が高過ぎる
公務員のイメージはどんなものがあるでしょうか。
・安定した収入がある
・真面目で誠実な人柄
・社会的に信用がある
どれをとっても結婚相手として期待できるイメージです。実は、この期待度が高いことこそ公務員が婚活でモテない理由になっています。期待度が高いと、いざ実際に会ってその印象が期待度より下回る場合、急激に気持ちが冷めてしまうためです。最初から高い期待度を満たす人は少数で、結果として公務員の婚活が厳しい状態になっています。
お見合いからの婚活の場合は加点方式が良いと言われていますが、条件面で印象の良い公務員の場合は、スマートな対応ができない、つまらないと思われると他の職業の人以上に相手にがっかりされてしまうことはよくあります。減点方式で見られてしまうのです。
2.真面目で地味過ぎる
公務員は国民の税金を原資に国民や地域住民に対するサービスを行う職業です。国民からは税金で仕事をしていると思われている場合も多く、実際にそうした言葉をかけられることもあるでしょう。そのため、公務員の生活は地味になりがちです。本人からすれば堅実に生活しているつもりでも相手によっては、それを面白みに欠けると判断する場合があります。
また、性格的にも真面目で控え目な人も多く、結婚する相手と考えると少し地味過ぎる印象を持たれることも少なくありません。結婚相手には「一緒にいて楽しい」と感じる人を求める傾向があり、真面目過ぎる公務員の人は面白くないと思われてしまう可能性があります。
3.コミュニケーションが下手
公務員の仕事の多くはマニュアル化されており、民間の企業に比べて自由な発想や企画を考えるクリエイティブな仕事は少ないものです。また、あまり他の部署や外部の人と一緒に仕事する機会がない職種の人もいます。全員がそうとは言えませんが、他人との関わりが少ない分初対面の人と話すのが苦手な人も多いのではないでしょうか。
仕事上、刺激を受ける事が少なく職場でも当たり障りのない会話ばかりしていると、コミュニケーション能力は磨かれません。その様な理由から「公務員と話をしていてもつまらない」と思われてしまうこともあるでしょう。
4.積極的に行動しない
公務員は住民からの問い合わせに対応したり、決まっている年間予算の中で業務を組み立てながら仕事をすることが多いです。それだけでもかなりの仕事量になるため、与えられた仕事をしっかりとこなすことが重要で、新しい事案に積極的に取り組んでいくような、+αを求められることは少ないでしょう。
婚活の場においても、積極的に行動するというよりは慎重に考え過ぎてしまい、いいなと思う人がいても自分からアプローチをして良いか迷ってしまう人も多いのです。迷っているうちに相手に交際相手ができて結婚してしまったなんて経験がある公務員もいるかもしれません。真面目で堅実であるがゆえに慎重になり過ぎて行動を起こせないでいると、婚活市場ではモテから遠くなってしまうでしょう。
5.ファッションセンス無し
公務員は一般的に、あまり派手なファッションを身に着けることはタブー視されています。それは、ファッションだけでなく、身に着ける腕時計や車、住む家などもできるだけ地味なものを選ぶ傾向があります。
そんな環境に身を置いていると、ついファッションについて興味を失いがちです。婚活の初対面ではまず清潔感やファッションが見られているため、注意していないと大きなマイナスポイントになるでしょう。
6.マニュアル対応型が多い
全ての公務員ではありませんが、多くの公務員はマニュアルに沿って仕事をしています。国の決めた指針や方針に従ったサービスこそが公務員の仕事です。
ところが、このマニュアル対応が恋愛の場でも抜けきらない人もいます。たとえば「女性と食事をした場合支払いは男性がする」と決めてしまい、女性が半分は私が出したいと申し出ても受け入れないなど「融通が利かない」面が全面に出ると、相手は引いてしまうでしょう。
7.親離れできていない
公務員男性の中には、30歳を過ぎても実家から通っている人も少なくありません。もちろん、将来のためにお金を貯めたい目的があるかもしれませんが、周囲からみると、「もういい大人なのに親に面倒を見て貰っている」と映ることもあるでしょう。
この様に、実家暮らしや親離れができていない男性は女性には不人気です。
8.上下関係に敏感過ぎる
公務員の職種は「行政系」「心理系」「技術系」「公安系」などがあります。この中でも特に「公安系」と呼ばれる職種には、警察官や消防官などがあり、非常に厳しい上下関係があります。この職種の方に関してではありますが、学生時代の運動部のような関係性のため、民間企業で働いている人からすると少々異色の世界かもしれません。
時には、上司からの飲みの誘いもあるでしょう。厳しい上下関係からプライベートの予定があっても、仕事を優先してしまう公務員も多いです。婚活相手からすると、上司や先輩との予定を自分との約束よりも優先されて良い気分の人はいません。自分のことはあまり大切ではないのかもしれないと考えて別れを切り出されることもあるのです。
9.営業スマイルが身についている
公務員は職業柄、誰とも「そつなく接する習慣」が身についています。それは仕事だけでなくプライベートに関してもです。そつなく接する習慣は、言い換えれば「誰にでもいい顔をする習慣」とも言えるでしょう。
普段から誰にでもいい顔をしていると「この人、顔では笑っているけど本心はどうなの?」と思われてしまうこともあります。特に恋愛では「自分の意思がない人」と思われてしまうケースも多いでしょう。
公務員が婚活でモテるためにやるべき4つのこと
公務員特有のモテない理由があることはお分かりいただけたかと思います。では、公務員が婚活でモテるためには何をすれば良いでしょうか。公務員=モテないわけではなく、中にはモテる公務員もいます。ちょっとした心がけで婚活の成果は大きく変わるのです。
ここでは公務員が婚活でモテるためにやるべきポイントを解説します。今日からすぐに始められることも多いため、自分ができることがないか考えながら1つずつチェックしてみてください。
1.ファッションセンスを磨く
まず、公務員に対して周囲が持っている高い期待に見合った服装を心がけましょう。これは、派手な洋服を選べば良いわけではありません。男性なら、女性が好む傾向がある紺のブレザーにベージュのパンツなど清潔感を意識して落ち着いた色合いの服装が良いでしょう。新しく購入する必要はありませんが、シワや汚れがないか確認し、異性と会う前にはクリーニングに出しておくと良いです。
女性もできればパンツスタイルではなくてスカートスタイルの方が望ましいです。色合いも暗いものだけだと地味な印象になってしまいがちなので、優しいパステルカラーなどを取り入れることで女性らしさを演出できます。男女共にファッションセンスを磨くことは手軽に取り入れられる変化と言えるでしょう。
2.髪型を変えてみる
公務員は仕事上、派手な外見は望ましくなく、特徴的な髪型はできません。そのため無難な髪形に落ち着いており、ずっと変えていないという人も多いのではないでしょうか。婚活では、相手と会った時の第一印象でその先に進めるかどうかが決まると言われています。職場の中で浮かない程度で十分なので、少し髪型を変えてみると相手に与える印象が変わってくるかもしれません。
3.清潔感を身につける
清潔感は公務員ならずとも婚活では非常に重要なポイントです。いくらイケメンや美人でも清潔感がないと、相手から引かれてしまいます。
清潔感を演出するのに簡単なのは、「髪型」「眉毛」「爪」「肌」この4つです。特に髪型や眉毛の印象は大きいため異性に会う前には必ず整えておきましょう。
また、男性の場合、スキンケアに無頓着な人も多く、肌荒れをしていると不潔に映ります。普段から化粧水やクリームを使い、スキンケアは怠らないようにしておきましょう。
4.相手を選び過ぎず色々な人に会ってみる
真面目な公務員の人ほど、相手を選び過ぎずまずは色々なタイプの人に会ってみましょう。公務員の人は、真面目過ぎる故にいいなと思う相手であってもしり込みしてしまったり、少し条件が異なるだけで「理想と違うと最終的に断るだろうから会わない」と考えてしまったりします。
婚活では会ってみないことには交際はできませんし、結婚もできません。思わぬ相手と意気投合して結婚までいくケースはよくあります。そのため、相手を選び過ぎず色々な人に会ってみてください。様々なタイプの人と会っていくうちに自分にとって結婚で大切にしたい軸が見えてくるかもしれません。
公務員との結婚に向いている人
公務員が婚活でモテない理由やモテるためにすべきことが分かりましたが、婚活では人と人との相性が非常に大切です。職業によって性格に傾向はあるため、公務員と合う人と合わない人がいるのは自然なことです。公務員の相手を探している場合は、自分との相性がどうなのか気になりますよね。
そこで、ここからは公務員との結婚に向いている人を解説します。公務員と結婚したいと考えている人や気になる人が公務員の場合は自分がここで紹介する特徴に当てはまるか、確認してみてください。
公務員の社会的地位や信頼度に魅力を感じる人
公務員の社会的地位や信頼度に魅力を感じる人は、公務員との結婚に向いています。人から結婚相手について聞かれた時に公務員であれば自信をもって答えられますし、誇れる気持ちになるのではないでしょうか。両親や親戚にも公務員と結婚すると言えば、歓迎されるはずです。
公務員の地位は今後も揺らぐ可能性はほとんどないため、将来的に住宅ローンを組む場合にも安心です。公務員ほど信頼感のある職業は中々ありません。そのため、公務員の仕事が持つ社会的地位に魅力を感じる場合は、結婚相手として向いていると言えます。
真面目で誠実な性格の相手を好む人
結婚相手には真面目で誠実な性格の相手を好む人も公務員との結婚に向いています。結婚生活はそれまでの恋愛と違い、ドキドキやわくわくよりも安心感が重要です。一緒に家庭を作っていく相手としては、真面目で誠実な人以上に最適な相手はいません。
そのため、結婚相手には面白みを求めておらず真面目な人が良い人にとっては公務員は非常に魅力的に映るでしょう。反対に結婚相手にもときめきを求めたい人にとっては、あまり向いていないかもしれません。結婚できたとしても、公務員の相手に物足りなさを感じてしまう可能性が高いです。
自分も公務員の人
自分も公務員の人は、公務員の結婚相手に向いています。実際に公務員同士の夫婦は非常に多いです。公務員には公務員ならではの悩みや苦労があります。相手が民間企業の人の場合は、公務員特有の悩みを理解できない場合もあるでしょう。仕事の悩みを分かってもらえないのは、職業によらず辛いものです。
そのため、結婚相手が同じ公務員であれば悩みを共有して支え合えるかもしれません。また、お互いに公務員であることは社会的信用をさらに高めます。ローンも組みやすいですし、周囲からも信頼される夫婦になれるでしょう。
公務員の出会いについてはこちらの記事で詳しく解説していますので、気になる人はチェックしてみてください。
公務員が選ぶべき婚活方法は結婚相談所!その理由は?
常に結婚したい職業ランキング上位に入る「公務員」。婚活の仕方次第で非常にモテるのをご存知でしょうか。その婚活方法は結婚相談所です。
結婚相談所は、結婚をしたい人が集まる場所と言えます。当然、将来的に安定した職業の公務員には多くの需要があるのです。ここでは、なぜ結婚相談所で公務員が人気なのか、その理由を解説します。
安定した職業で社会的信用があるから
公務員の1番の魅力は、何といってもその安定性ではないでしょうか。民間企業と異なり、倒産やリストラされる可能性もほとんどありません。また、仕事の出来や成績に関係なく、年齢によって給料も増えていくところも魅力のようです。
また、総務省 令和3年度地方公務員の退職状況等調査によると、公務員は定年退職まで働く人が51.8%と半数以上を占め、民間企業と比べ安定して働ける環境にあることが分かります。
こうしたデータの裏付けとともに、イメージとして社会的な信用が高いのも公務員の強みです。そうした公務員は結婚相談所では非常に印象が良く、人気会員となる場合が多いでしょう。親世代からの印象もとても良いため、婚活相手からしても自信を持って紹介できる相手となります。
家庭的で安心感があるから
公務員はその職業柄、お酒やギャンブルに溺れるタイプの人は限られます。また、不倫や浮気の可能性も他の職業に比べると少ないでしょう。
仕事はハードなだけに、家では家庭を大切にしたいと思っている公務員も多いです。この様に公務員は真面目で立場上いい加減なことができない安心感が、結婚相談所で人気の一因と言えるでしょう。
求める条件を細かく設定できるから
結婚相談所では相手に求める条件を細かく設定できます。登録されている情報についてですが、マッチングアプリや婚活パーティーの場合はプロフィールを自分で自由に設定できるため、その情報が真実かは分かりません。結婚相談所であれば、プロフィールは公的書類がないと掲載ができないため、情報の信頼性が最も高いです。また、結婚相談所であれば仲人(カウンセラー)を通じて細かな希望を出すことも可能なため、より理想に近い人と出会えるかもしれません。理想の相手の条件を細かく設定して相手探しをしたい人にとっては、結婚相談所が最適な婚活手段と言えるでしょう。
仲人(カウンセラー)がサポートしてくれるから
結婚相談所では仲人(カウンセラー)が出会いから成婚までをサポートしてくれます。公務員の人は仕事が忙しく婚活との両立が難しい場合もあるでしょう。また、悩みを抱え込んでしまうこともあるかもしれません。
そうした時に活動のサポートを仲人(カウンセラー)がしてくれるのは非常に心強いはずです。気になる相手の気持ちを聞いてくれたり、デート内容のアドバイスをしてくれたりと、一人で婚活をするよりも相談できる相手がいることで気持ちに余裕を持つことができるでしょう。婚活は孤独な活動になりがちですが、結婚相談所であれば、婚活のプロである仲人(カウンセラー)が手厚いサポートをしてくれるのです。
公務員の婚活は結婚相談所「ムスベル」にお任せください!
ここまで、公務員がモテない理由やモテるためにやるべきこと、公務員に最適な婚活方法について解説してきました。公務員は、真面目で地味な印象があるため「恋愛」では物足りないイメージがある一方、「結婚」となると逆に非常に人気が高い職業であることがお分かりいただけたと思います。
公務員で婚活がうまくいかないと感じている人は記事で紹介した方法を試してみてください。また、公務員の社会的信用を武器に婚活するのであれば、結婚相談所への入会がおすすめです。多くの異性から申し込みを受ける確率が高く非常に人気が高いでしょう。
会員数が多い結婚相談所であれば、公務員の人にとっても最適な相手が見つかる可能性があります。
結婚相談所「ムスベル」は業界最大級※1の会員数※2を誇っており、成婚者の7割が交際5か月以内に成婚※3しています。
※1 日本結婚相手紹介サービス協議会(JMIC) 加盟の結婚相談所の加盟連盟を含む会員数と比較(非公開業者除く)
※2 BIU(日本ブライダル連盟)、IBJ(日本結婚相談所連盟)、JBU(全国結婚相談所連盟)、TMS(全国結婚相談事業者連盟)の各社webサイト掲載会員数。(2023年9月時点)地域により一部ご利用いただけない連盟がございます。
※3 2017-2020年成婚者の交際期間より算出